ラスクラ絵まとめ

最終更新日

Comments: 0

お久しぶりです!!!(更新遅すぎ)
もう7月終わったね!?
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
何とは言いませんが、ワクチンや治療薬が一般に行き渡る形になって、早くこの状況が落ち着くといいですね…。

さて、今回はおぐれにっくさん主催「セルフグランゼリア美術館」に投稿した作品を載せていきます。(以下セルフグラ美と略称記載あり)

※セルフグランゼリア美術館とは
本格スマホRPG「ラストクラウディア」の非公式ファンアート企画。(おぐれにっくさん主催)
期間を設定した上で参加者を募り、Twitter上でタグをつけて作品投稿→ご本人のYouTubeチャンネルで作品紹介の生放送を実施…というもの。
元々はラストクラウディア公式が「ラスクラTV」内でコーナー企画として「グランゼリア美術館」を実施していたが現在休止中である(途中からコーナー自体が消失)
セルフグランゼリア美術館の生放送はコメント欄でファン同士が和気あいあいと交流したり、作品の感想を伝え合ったり楽しい場となっている。(いつもありがとうございます!)

・おぐれにっくさんのTwitterはこちら↓(リンクは第3回セルフグラ美の告知ツイートです)


・セルフグランゼリア美術館の動画はこちら↓

※ご本人に掲載許可をいただいております。


第1回 セルフグランゼリア美術館 投稿作品

白メルザと黒メルザです。
対比だけど、どっちのメルザもメルザだってことは変わりないよみたいなテーマで描いた気がします。
白メルの方が先に塗ったので、ちょっと後半の塗りが若干力尽きてる感があります。苦笑

ラフ:アナログ
線画、塗り:CLIP STUDIO PAINT

第1回セルフグランゼリア美術館投稿作品

第2回 セルフグランゼリア美術館投稿作品

なんかいきなりポップテイストになりました。笑
いつもは線画にGペン系を使いますが、今回は柔らかめ・ゆるめのペンで主線を描いています。
パーツ分けして、軽いアニメーションで動かしても面白そうな仕上がりになりました。

デフォルメは結構意識したのですが、ついつい衣装を描き込んでしまうので、シンプルさを追求するにはまだまだだなぁという感じですね。
改めてラスクラのキャラデザは衣装細かいなーと感じました。

ラフ、線画、塗り:CLIP STUDIO PAINT

第2回セルフグラ美投稿作品

実は背景を入れるかどうか迷ったので、白背景版もあります。
(Twitterに載せたやつと一緒です)
文字の派手な描き込みもないので、これはこれで好きです。自分で言っちゃうけど。笑

第2回セルフグラ美投稿作品白背景版

被って見えないけど、キャラ単体版。
カイルだけサイズが違うズボラっぷり。笑
一番すんなり線画を描けたのはレイかな。塗りは大体苦戦してました。
ゼクスの衣装は胴の部分がもう少しシンプルでもいいかなと思いましたが、個人的に鎖が大好きポイントなので1本だけ入れてます。

さて、今回はこの辺で。
また色々と描いていけたらと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

いいね! (2いいね!)
読み込み中...

コメントを残す